日本の独自品種の山葡萄で造られる個性的なワイナリー
葛巻高原食品加工
〒028-5403 岩手県岩手郡葛巻町江刈1-95-55
TEL:0195-66-3111
FAX:0195-66-3112
http://www.kuzumakiwine.com
営業時間:8:30~17:00
休業日:日曜、祝日、第2土曜日(直売店は年末年始以外は営業)
直売所:有り
車でのアクセス:八戸自動車道九戸ICから所要約40分
電車でのアクセス:JR東海新幹線、IGRいわて銀河鉄道いわて沼宮内駅
から車で、所要約50分
ワイナリー見学:可。見学予約不要。団体または工場の休業日のみ要予約。
上記の電話、FAXまたは、メール
info@kuzumakiwine.com で受け付け。試飲可。
<ワイナリー紹介>
設立は、1986年。地域の産業復興を目指して興した
第3セクターのワイナリーです。
「くずまきワイン」として、地元の人々に親しまれています。
年間生産量は約24万本。アイテム数は27種類。
ワイン造りの中心のヤマブドウは、意外と育てるのが難しく、
病気に弱く単位面積当たりの収穫量は低い。
そのため、現在畑は縮小傾向にあります。
ヤマブドウの特徴を生かしたワインとしては、
「ヴィレ ヤマブドウ スパークリング」がおすすめです。
カシスのような果実の風味とクリーミーな口当たりが
魅力的です。
<栽培品種>
白
セイベル
赤
ヤマブドウ
小公子