ワインの触感とは、ワインの舌触り、喉ごしなどのことを指します。
よく、すべりの良い滑らかな舌触りのワインは、
絹のようなワインと表現されています。
また、重く平凡な舌触りのワインは、
木綿のようなワインと表現されることがあります。
他にも、舌触りの良いワインは、ビロード、サテン、レースなどの
言葉を使って表現されます。
アルコールの高いワインは、ヴォリューム感や粘性に
かかわりがあります。
アルコールに関する表現は次のとおりです。
水っぽい
↓
弱い
↓
軽い
↓
じゅうぶんな
↓
芳醇な
↓
アルコールがしっかりした
↓
こくのある
↓
ボディがある
↓
力強い
↓
重い
↓
焼けつくように熱い
などです。