シャンパーニュの製造工程
- 収穫 ヴァンダンジュ
- 圧搾 プレシュラージュ
- 一次発酵(アルコール発酵) フェルマンタシオン・アルコリック
- 調合 アッサンブラージュ
- 瓶詰 ティラージュ
- 瓶内二次発酵 ドゥジェム・フェルマンタシオン・アン・ブテイユ
- 滓と熟成 マチュラシオン・シュル・リー
- 倒立 ミズ・シュル・ポワント
- 動瓶 ルミュアージュ
- 滓抜き デゴルジュマン
- リキュール添加 ドザージュ
- 打栓 ブシャージュ
- ラベル貼り アヴィヤージュ
シャンパーニュの各規定
- 搾汁率
- 1回目 ラ・キュヴェ or テート・ド・キュヴェ
※ブドウ4000kgから果汁2050lまで - 2回目 プルミエール・タイユ
※さらに500lまで - 合計 ブドウ4000kgから果汁2550lまで
- 1回目 ラ・キュヴェ or テート・ド・キュヴェ
- アルコール度数
- 11度以上
- 熟成期間
- ノン・ミレジメ:ティラージュ後 15か月間以上
- ミレジメ:ティラージュ後 3年以上
- グラン・クリュ
- 格付け100%クリュのブドウだけで造ったシャンパーニュ
- プルミエ・クリュ
- 格付け90%クリュ以上のブドウだけで造ったシャンパーニュ